daisuke 日記帳

ひまだから考える時間いっぱいあるんです

最新の抵抗力アップ術 ウイルス感染にはビタミンD!

今回は、体内にビタミンDを増やすことにより

どういった事が起こるかを紹介していきたいと思います。

 

ビタミンDがインフルエンザを予防する

 

と言ったお話を聞いたことがあるでしょうか?

 

事実、ビタミンD感染症に対する抵抗力を高めてくれます。

 

では、現在世界中で猛威を振るい感染拡大している「新型コロナウイルス」の感染予防にもビタミンDは効果的なのでしょうか。

 

結果から言いますと『効果的である』と言えるでしょう。

 

その理由は、ビタミンDの素晴らしい働きを紹介していきますので、最後までお読みになって納得していただけたらと思います。

 

 

ビタミンDを摂取すると感染症の発症が2割減少する

 

 

先ほどビタミンDがインフルエンザを予防すると書きましたが、【東京慈恵会医科大学】の研究結果になります。

 

ビタミンD感染症との関係を1万1000人分のデータを元に分析しました。

 

結果、ビタミンDの錠剤を「飲んだ」グループは、「飲んでいない」グループに比べてインフルエンザや気管支炎、肺炎などの呼吸器感染症の発症が2割少なかったとされています。

 

 

体内のビタミンDを増やすにはどうしたらいい?

 

体内のビタミンDを増やすには方法が3つあります

 

① 日光浴をする

 

日本ビタミン学会は日光浴をすることで、ビタミンDを生成するのに必要な時間は

 

【夏季】 1日あたり約30分の日光浴

 

【冬季】 1日あたり約1時間の日光浴

 

以上の時間を推奨している。

 

日光浴のみで感染症予防するにはおよそ1時間以上の日光浴が必要になります

 

ウォーキングやジョギングをする時間があれば1番健康的な日光浴の方法でしょうが、忙しくて時間の取れない方には次のような方法もあります。

 

 

② 食事から取り入れる

 

厚生労働省によると、「成人の1日ビタミンD摂取目安量

 

『最低』 5.5マイクログラム

 

『最高』 50マイクログラムを推奨しています

 

【目安として魚の(イワシ100g)で50マイクログラム】

 

ビタミンDを含む食材

 

魚類

サケ、サンマ、イワシ、カツオ、マグロ、ブリ、サバなど…。

 

きのこ類

キクラゲ、干しシイタケ、しめじ、えのき茸

 

また、卵黄にも多く含まれる。

 

毎日の食事にこれらの食材を取り入れて、ビタミンDを摂取しましょう。

 

次は最後です

 

 

サプリメントを飲む

 

ビタミンDを増やす方法として、日光浴、食事と紹介しましたが、どちらも訳あって難しい。という方にはサプリメントを飲むのがオススメです。

 

北欧では日照時間が短い冬季は、日光浴が難しいため、積極的にビタミンDサプリメントを飲むそうです。

日本でもビタミンDサプリメントは販売されているので、ドラックストアなどでお買い求めいただけます

 

 

まとめ

 

新型コロナウイルスの感染予防にマスクやアルコール消毒なども大事ですが、カラダの抵抗力を高める事が重要で、自己防衛の基本と言えます。

同じ環境の中にいても、インフルエンザに感染する人、しない人がいたり、毎年インフルエンザに感染する人、感染した事が無い人がいるのはカラダの抵抗力の違いが大きな要因です。

 

ビタミンDが不足していると抵抗力が低下して感染しやすくなります。新型ウイルスもインフルエンザも同じ呼吸器疾患の感染症なので、ビタミンD新型ウイルスにも効果が期待できます。

 

充分な睡眠と、栄養のある食事とビタミンDを摂ってカラダの中からウイルスに対抗するチカラをつけましょう。

話題の『アビガン』コロナウイルスの治療へ!

 

2020年2月22日

 

数字の2がたくさん並んだ日

 

現在世界的に猛威を振るっている新型コロナウイルス(COVID-19)の治療薬として【新型インフルエンザ薬】として日本政府が備蓄している『アビガン』が使用できるか検討中だと明らかにした

 

f:id:daisan123:20200223050836p:image

 

『アビガン』聴き慣れない名前だ

 

それもそのはず、2014年に「政府が許可した場合のみ」の条件付きで承認された薬です

 

タミフルなどの抗インフルエンザ薬が効かない新型インフルエンザが流行した場合、政府の判断で使用出来る薬となっています

 

決して一般には出回る事のない治療薬です

 

【製造元は富士フイルム富山化学

 

副作用が出る恐れがあるとして妊婦には使用できません

 

また、エボラ出血熱に対する効果も期待され、実際に投与もされたが現在まで治療薬の承認はされていません

 

新型コロナウイルスは存在が確認されてから2か月ほど経つが、いまだに治療薬がありません

 

世界保健機関(WHO)は抗HIVエボラ出血熱で使用された治療薬を、新型コロナウイルスの治療に使えないかと臨床研究を進めている。日本でも抗HIV薬が使えないか研究を重ねています

 

◆◆◆

 

新型ウイルスの治療薬を0から開発するのではなく、既存の実績のある治療薬の成分を変えて新型ウイルスに効果があるか研究しています

いままで地球上に存在していないウイルスだとしたら既存の治療薬で治す事は出来ないでしょう

 

◆◆◆

 

政府も対策に追われる中で、厚生労働省から新型コロナウイルスに対してのQ&Aを公開しています

 

その中から私達の日常生活において重要と感じた部分を抜粋してみた

 


Q .潜伏期間はどれくらいか?

A .現時点での潜伏期間は1日~12.5日(多くは5日~6日)とされています

 


Q. 新型コロナウイルス感染症はどのように感染しますか?

A. 現時点では「飛沫感染」と「接触感染」の2つが考えられる。「飛沫感染」の注意点は屋内などで、お互いの距離が十分にとれない状況で一定の時間を過ごしたとき

 


Q. 一般的に濃厚接触とはどのような事でしょうか?

A. 必要な感染予防策なしで手で触れること、または対面で会話することが可能な距離(目安として2メートル)で、接触した方などを濃厚接触者としています

 


Q. どのように診断しますか?

A. インフルエンザの検査と同じように綿棒でのどをぬぐってとった液体のウイルス遺伝子の有無を確認します

 


Q. マスクが手に入りにくいですが、いつになったら手に入るようになりますか?

A. マスクは官民が協力して、国内生産体制の強化や輸入品の確保に取り組み、例年以上の枚数(毎週1億枚以上)を皆さまにお届けできるようなりました

 


このようになっています。

 

他にも色々なQ&Aがあります、厚生労働省のHPからご覧になってください

 

ホーム|厚生労働省

 

 

感染者数は増えていますが、政府も沈静化に向けて取り組んでいます。

 

私達に出来る予防をしっかりとして、冷静に向き合いましょう。

男の憧れ ビア缶チキンを作ってみたい!準備編!

昨日『春キャンプ』についてのブログを書いたらキャンプに行きたくなって妄想がひとり歩きを始めています

 

やっぱり…響きがいいですよね…『春キャンプ』って

 

なんか新しい始まりを予感させてくれるような

 

そんな希望に満ち溢れています

 

◆◆◆

 

先日、家でキャンプ雑誌を読みながら、「今度キャンプ行ったら何作ろうかなぁ〜」

 

キャンプの醍醐味は料理だ!

 

と普段は料理の「りの字」もしない私が言っても何の説得力も無く、近くで聞いていた嫁さんのため息が聞こえてくる…

 

 

いかん、「普段は何もしないくせに!この口だけ野郎!」という声が聞こえてきそうだ

 

キャンプ場ではいつもと違う私を見せなければ

 

 

私が選んだ起死回生の料理はコレだ!

 

 

 

f:id:daisan123:20200218123707j:image

【ビア缶チキン】

 

遅いかもしれないが存在を知ったのは2〜3年前

 

脳裏に焼き付けて忘れられないこのビジュアル

 

 

鳥さんのお尻にビール刺さってますけど…

 

 

キャンプ用品店やホームセンターなどで「ビア缶チキンセット」なるものをよく見かけたが手を出す事が出来なかった

 

 

しかし、これほどのインパクトのある料理は他に「豚の丸焼き」くらいしか無いのではないか

 

家族をアッと言わせて地に落ちた信頼を取り戻す為に私は「ビア缶チキン」について詳しく調べる必要があった…。

 

◆◆◆

 

ビア缶チキンとは

 

  • アウトドアで作る燻製レシピの一種である
  • 準備する道具が少なくインパクトが大きい
  • アメリカ発のアウトドア料理
  • 本番アメリカでの呼び名は「BOTTLE BEER CHICKEN」

 

準備する材料

 

  • 丸鶏
  • シーズニング(調味料)
  • コンロ(BBQコンロで可)
  • バケツ(金属製のもの•サイズが重要)
  • ビール(1/3程度入ったもの)

 


作り方

 

内臓の処理がされた丸鶏を味がよく染み込むようにフォークで外側から穴をいっぱい開けます

 

味の好みもあるので最終的にはオリジナルになりますが、オーソドックスなレシピだと以下のようになります。

  • 塩コショウ【適量】
  • バジル  【適量】
  • タイム  【適量】
  • ニンニク 【お好み】(チューブでも可)
  • ビール  【1/3】(缶に入った状態で)

丸鶏全体に味付けをします

 

あとは丸鶏のお尻からビア缶を約半分ほど(骨にあたる所まで)刺して、コンロの上に乗せるだけ。

 

ここであると便利なもの【ビア缶チキンスタンド

 

California Patio (カリフォルニアパティオ) ステインレススチールビール缶チキンスタンドとビール缶チキンレシピ, ビア缶チキンスタンド

California Patio (カリフォルニアパティオ) ステインレススチールビール缶チキンスタンドとビール缶チキンレシピ, ビア缶チキンスタンド

 

f:id:daisan123:20200218162349j:image

ビア缶をしっかり固定しながらコンロの上で安定します。

 

 

燻製にする道具(バケツ)を被せる

 

f:id:daisan123:20200218164511j:image

 

料理のカテゴリーでは燻製料理になるので、燻します。

バケツでなくても大丈夫ですが、大事なポイントとしては

  • 燃えない素材(金属製、陶器など)
  • 丸鶏全体が隠れる大きさのもの
  • 穴の空いていないもの(密閉できるもの)

 

 

調理時間の目安

 

丸鶏の大きさ、季節、火の強さが一律ではないので目安ですが、25分前後。

状態を見ての判断になります。

 

 

出来上がった料理の食べ方

 

  • そのままかぶりつく
  • スライスしてサンドウィッチ
  • お好みで

 

 

いかがでしたでしょうか。道具さえ揃えてしまえば、普段は料理をしない人でも出来そうな気がしませんか⁈

 

ダイナミックに焼いてダイナミックに食べるのが男らしくて良いかもしれません

 

次回キャンプに行く時には必ず「ビア缶チキン」を作りたいと思います!

 

もうすでに家族から称賛の声が聞こえてきそうです

 

やはり…キャンプの醍醐味は料理ですね〜

 

 

さあ、準備を進めて春キャンプに行こう!

 

まだ見ぬ『春』よ🌸

 

アウトドアやキャンプには1番最適な時期だと個人的に思います

 

気持ちのよい風の中、緑の芝の上でアウトドアチェアーに座り、ゆったりと流れる時間を楽しむ

 

f:id:daisan123:20200217163301j:image

 

そこにお酒なんかもあれば最高です

 

自然の中で『非日常』をたのしむ

 

ちょっとした不便が楽しかったり

 

それにより『日常』のありがたみを知る

 

子供に対して、最高の教育だと私は思っています

 

◆◆◆

 

 

日頃キャンプやアウトドアを行わない人も、昔はよく行ってたけど最近は…という人も

 

キャンプを始めるには『春キャンプ』はとても良いシーズンなんです!

 

春キャンプのオススメポイント

 

 

•寒すぎず暑すぎず、1日を通してすごしやすい

 

•メインシーズン(7月〜9月)に比べ人が少ない

 

•夏に比べ虫が少ない

 

•桜が咲いてる近くでキャンプできる(キャンプ場によります)

 

この中でも1番は過ごしやすい気候が魅力です

 

テントの設営や、料理の準備の間に汗がダラダラ💦なんてことが『春キャンプ』ではよっぽど動き回らない限り無いでしょう。

 

◆◆◆

 

オススメポイント【料理】

 

キャンプの醍醐味のひとつに【料理】は欠かせないものですよね

 

私の鉄板メニューは『ローストビーフ』です!

 

f:id:daisan123:20200217194749j:image
f:id:daisan123:20200217194753j:image

【作り方は以前の私のブログで紹介しています】

 

回数を重ねるごとに上手く出来るようになります

 

また、旬の素材を使った料理を作るのも楽しいかもしれません

 

春でしたら『山菜

 

フキノトウ、タラの芽、こごみや山ウドなど。

 

子供にはあまりウケが良くないかもしれませんが、天ぷらにしたらとても美味しそうですね

 

今では「キャンプ飯」の本が出てるので参考にしてみるのも良いですね

 

絶対作ってみたくなる みんなのキャンプ飯

絶対作ってみたくなる みんなのキャンプ飯

 

◆◆◆

 

いろんな事が楽しめる『春キャンプ』ですが、

注意事項もあります

 

•春とは言え、キャンプをする場所によって気温はかなり変わってきます。日中は過ごしやすくても、夜から朝方にかけて冷え込むことがあります。

標高1000mを超えるようなキャンプ場へ行くのはオススメしません。

 

防寒対策を万全にしましょう

 

』のイメージで準備をして下さい

暑かったら脱げばいいですが、寒い場合はどうにもなりません。

 

私も苦い経験があります…忘れもしませんよ…

 

確か、7月上旬の標高1000m地点にあるキャンプ場でした(愛知県内)

 

午前中に家を出る時点で暖かかったので軽装で行ったのですが、それが運の尽きでした…

 

テント泊でしたが、日が暮れて肌寒いなと感じてから、朝までずっと震えて満足に寝れませんでした

 

寝袋も高価なものではなかったので、体を温めるまでには至らず、車の方が少しはマシかと思い乗り込んでみましたが、対して変わらず…

 

他にキャンプ泊の人も居たので、夜中に車のエンジンをかけるわけにもいかず、寒さと自制心と戦っていました。

 

もうあの経験は絶対にしたくないです

 

ですので、キャンプ泊をする場合は1シーズン前のイメージで準備をして下さい。

先ほども書きましたが、暑かったら脱げばいいだけですから。

 

注意事項は服装と寝る時の準備です

 

そこだけ押さえていただければ『春キャンプ』を余すことなく楽しんでいただけると思います

 

 

目を閉じて想像して下さい

 

 

柔らかな風が吹く芝生の上で…アウトドアチェアーに座りリラックスした貴方を

 

 

 

さあ、準備を進めて

 

 

『春キャンプ』へ…!

 

 

 

 

 

私がキャンプ用具を何点か購入した事のある、信頼できるお店です

 

 

 

 

 

 

「花粉」に『ノーズマスク』‼︎ マスク不足の代替え品として是非!

 

新型ウイルス(コロナウイルス)の蔓延によって、主にアジアでマスク不足が問題になっています

 

知り合いの医療関係者によると、「病院内で従業員が使用するマスクがあと10日ほどで無くなる。」また、入荷の目処も立っていない。という話を聞きました。

その病院では1日ひとり1枚の使用でも2,000枚ほど消費するというので問題は深刻です。

 

医療関係者に関わらず、最近では得意先の出入り訪問にマスク着用を義務化してる企業もあります。

マスクの製造会社も増産体制を整えているとニュースでは見ますが、全国的な普及に至るまでの目処が立っていない状態です。

 

まさに今、ご自宅のマスクが無くなるという方

 

ご存知の通りネット販売ではあり得ないような高値で売られていて、とてもじゃないが買えません。

 

しかもこの時期は『花粉』に悩まされている方も多く、ウイルス対策と花粉対策で、マスクの需要が非常に高くなっています。

 

私も花粉症です…マスクが無くなると非常に困ります

 

そんな時に、せめてもの花粉対策として利用できるのではないかと思い、ネットで探してみたところ、こんな商品が目に止まりました。

 

 

ノーズマスクピットNEO やわらか鼻マスク 9個入り45日分 (M) N95・飛沫ウィルス・PM0.1・花粉・PM2.5・粉塵・ハウスダスト対策

 

ノーズマスクピットNEO やわらか鼻マスク 9個入り45日分 (M) N95・飛沫ウィルス・PM0.1・花粉・PM2.5・粉塵・ハウスダスト対策



コチラは「ノーズマスク」と呼ばれるもので、鼻に直接差し込む使い方です。

非常に柔らかい素材で出来ており、鼻を傷つけることはありません。

また、水洗い可能ということで、1個につき約5日間ご使用できます。

 

マスクとしての基本性能ですが、安心の日本製。「花粉」「PM2.5」「粉塵」を99%シャットアウトとなっています。

『花粉』を防ぎたいという目的であれば充分な性能ではないかと思います。

 

f:id:daisan123:20200215132617j:image

 

f:id:daisan123:20200215132627j:image

 

f:id:daisan123:20200215132638j:image

 

f:id:daisan123:20200215132652j:image

 

朝の情報番組や、各種雑誌でも取り上げられていて、試験報告書まで提示されているので商品の信頼性は高いと思います。

 

今後、マスク不足がどれほど長引くか予想はできませんが、今ご家庭にあるマスクが無くなる前に、お住まいの地域にあるドラックストアやホームセンターなどで今回ご紹介した様な「代替え品」をお探しになってみてはいかがでしょうか。

人が流れ流れ「代替え品」まで枯渇してしまう前に早めの行動を是非!

 

第二弾 壮年性脱毛症に悩む全ての男性へ向けて…never give up

 

第三章 頭皮が柔らかくなってきた⁈

 

 

私の中では現状維持……だと思う

 

 

プロに頭頂部をグニってされてから数年と数ヶ月が経つ

 

定期的に(2か月に1度)行く床屋は相変わらず営業を続け、会計後にくれるジュースは年中常温だったのが、いつからか季節感を感じさせるようになった

 

あれ以来、店主は私をグニることなく、黙々とハサミを動かし続けた

 

◆◆◆

 

私の頭頂部を気にしているのは私だけ

 

 

その通り…私だけ…。

 

今だに「知人」以外の口から薄毛に対してのコメントは聞いていない

 

他人からの評価を恐れているのだろう、自分から人に聞くことは無かった

 

 

しかし、薄毛を自覚してから今までの時間を無駄にすごしてきた訳ではない

 

  • 油っこい食べ物を控える
  • 辛い食べ物を控える
  • お酒を控える
  • お風呂のあとにドライヤーで乾かす
  • 直射日光に長時間あたらない
  • 長い時間、帽子を被らない
  • ヘディングしない
  • 髪の毛を染めない
  • パーマをかけない
  • ヘディングしない
  • マッサージを本気でやる

 

これだけの努力をして自己評価は現状維持

 

後退しないだけマシか⁈と思いながらも手応えのなさを感じていた

 

だが、マッサージの効果は実感できている

 

頭皮が動くようになってきている!

 

セルフでグニってしても頭皮の可動域は確実に広がっている

 

私は覚えている

 

初めてグニられたあの日の固さを

 

今のそれとは全然違うと断言できる!

 

 

少しだがやる気が出てきた

 

現状維持ではなかったのだ、小さな一歩だが確実に前に進んでいる

 

先人達が残した言葉…「努力は裏切らない」

 

 

 

さてと…

 

そろそろ…アレに手を出してみるか…

 

 

 

最終章 発毛剤と言う名の最終兵器

 

理由なく避けていた

 

いや、まだ受け入れきれてなかったのかもしれない

 

今の自分に出来ることは全てやって来た

 

もう次のステージに行かなくては…

 

 

という訳で、ついに発毛剤を購入する覚悟がついたのだ

 

•自分にはまだ必要ない…とか

•そんなの使っても変わらないでしょ!…とか

 

この期に及んで何をカッコつけているんだ

 

何かにすがりつくことを「藁(ワラ)をも掴む」と言うが掴む藁も無くなるぞ!

 

生やすんじゃ!土地一面にばら撒くのじゃ 

藁の大量生産じゃーー‼︎

 

◆◆◆

 

私の運命を乗せた荷物が時間指定で家に届いた

 

発毛剤をネットで調べて調べて調べて

 

その結果、最終的に選んだ商品がコレだ!

 

 

【第1類医薬品】リアップX5プラスローション 60mL

【第1類医薬品】リアップX5プラスローション 60mL

  • 発売日: 2015/10/05
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

大正製薬 リアップX5 プラス



最終候補に残ったのは3つ

 

成分的にも値段的にもそう大差はない

 

決め手となったのは『ネームバリュー』だった

 

条件が同じならPRに力を入れている商品に人は

誘導される

 

安心、安全、安定

 

私が求めるものがそこにあった

 

 

早速だが使ってみよう、1日でも早い方がいい

 

f:id:daisan123:20200213225515j:image

おもて

f:id:daisan123:20200213225533j:image

 

1mLを朝、晩1回ずつ頭皮に塗っていく

商品は60mLなので1か月分になる

 

f:id:daisan123:20200213225934j:image

キャップを外した状態。

 

逆さにすると、3本横ラインの上に液体が溜まる。その量が1mLとなっている

f:id:daisan123:20200213230317j:image

先端に液体が溜まった状態

 

f:id:daisan123:20200213230412j:image

そのまま先端を頭皮に押し当てる感じで、気になる部分に塗っていく(先端はバネ状になっていて押しつけると中に引っ込む仕組みになっている)

 

 

使い始めて2週間ほどが経過した

 

変化はまだ無い

 

メーカーは4か月の使用を推奨している

 

あと3本買わないと!

 

◆◆◆

 

4か月後にどんな頭皮環境になっているのかわからないが、信じて使い続けるしかない

 

 

頭皮に変化が起きたらこのブログで報告させていただく

 

残り3カ月ちょい

 

藁(ワラ)農家として実りの春を迎えられますように…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第一弾 壮年性脱毛症に悩む全ての男性へ向けて…never give up

 

 

忘れもしませんよ…あれは2年前…

 

 

 

「知人」あれっ?

 

」 んっ?どうした?

 

「知人」いや…◯◯君ってこんな感じだった?

 

」 何が⁈

 

「知人」いや、頭のてっぺんが…

 

」 てっぺんが何⁈

 

「知人」なんか…スカスカ…

 

」 スカスカ⁉️

 

 

 

この日以来、今まで気にもしていなかった自分の頭頂部を気にする日々がスタートしたのである。

 

 

 

第一章 言われてみれば薄いような…

 

人から言われたことが初めてだった。

自分の体の中で、自分の背中と同じくらい見ない所だった事に初めて気付く。

薄毛を気にするなんて、今までの人生で初めての体験。

 

「まさか…俺が…」

 

私生活でも頭頂部を気にしてしまう

 

私は身長175cmあり、そうそう自分より背の高い人と話をする機会が無い。だから気が付かなかったのか⁈

私が座っているとき以外、私の頭頂部をチェックしてくれる存在がいなかったのだ。

 

 

なんてこった…こんな事になるとは

 

 

いや…、待てよ…本当に薄いのか?

 

まだ1人だけにしか言われてないじゃないか

 

それに自分の目で確かめたわけじゃない!

 

小学4年生の息子にスマホを渡し『お父さんの頭のてっぺんを撮ってくれ』とお願いして写真を撮ってもらった。

 

 

それがコチラ

 

 

 

f:id:daisan123:20200212204351j:image

 

 

ん〜薄いっちゃ〜薄い。

 

知人が言わんとしてる事もわからなくは無い…

 

まあ、薄いと自覚した以上、ほっとく訳にもいかない。このまま放置して良くなることは無いと本能でわかる。

 

さて…何をすればいいんだろう…。

 

 

 

第二章 頭皮が固い!

 

薄いと自覚したとは言え、薄毛に対し完全に降伏したわけでは無い

 

私の中の「髪の毛の薄い方」いわゆるバーコード系の方々を「100」とするならば、まだまだ私なんて、せいぜい「10」くらいではないかと思っている。

かなり強気な自己採点であったが、そんな事を知ってか知らずか「プロの方」から私に、間接的だが判決が下された。

 

 

私は床屋(理容)派だ。

 

美容院にも2回ほど行ったことがあるが、どうも居心地が悪く感じて落ち着かない。

男性で美容院に行く人はきっとナルシストだ、と自分の中で納得した答えを出している

 

私がよく行く床屋は「もみあげの切り具合が好き」という理由で通っている

 

説明しづらいが私の好きな「もみあげの形」にしてくれる。

私からオーダーした訳では無い、店主のセンスだ。私はそこが好きだ。

 

あと、会計後にジュースをくれる所も好き。

 

 

伸びた髪の毛が、耳に触るのが嫌いな私は、ついつい金八先生『女の人がラーメン食べる時』的な仕草をしてしまう。

定期的に(2か月に1度)「もみあげの上手い床屋」へ行く

 

定期的なタイミングがやって来た

 

週末にアポ無しで飛び込んでも30分も待てば案内してもらえるので、いつも予約はしない。

待ち時間に一年中変わらないヘアカタログを見るのを楽しみにしている。

 

10分もしないうちに、店主の奥さんに案内されイスに座る

 

タオルを首に巻かれ、全身を覆う「前かけ」的なものをつけられて「苦しくない?」の決めゼリフのあと、乱暴にイスの高さを変えられた

 

奥さんの出番はここまで。

 

『店舗』兼『家』の造りなので、シャンプーまでの時間を奥さんは『家』の中で過ごす

 

奥さんとバトンタッチで店主登場。私の両肩に手を置き前方の鏡で目が合う

 

「店主」 どうする?

 

「私」  全体的に短めで…

 

「店主」 ……は…ぃ。

 

聞こえるか聞こえないかのサイレントウィスパーな店主の返事…

 

少しうつむいた店主が腰に付けたバッグからハサミを取り出す

 

襟足の方からシャンシャンと心地よいリズムでカットされていく

 

私はカットされている間は目を閉じる派だ

 

ハサミが奏でる心地よいサウンドを目を閉じて聞いていると…

 

 

……ハサミが止まった…

 

 

 

その瞬間‼︎

 

 

私の頭頂部に指を立て、グニってしている店主を鏡越しに見ていた

 

 

「な、何をしてるんだろう…」

 

 

店主は何も言わず、何事も無かったようにカットを続けた

 

一連の作業が終わり、ホウキの小さいやつで肩の周りを掃いてもらっている時に勇気を出してて聞いてみた…

 

「あ、あの…さっきこうやって(自分の手で自分の頭頂部をグニってやって見せた)あれはなんだったんですか?」

 

んっ? あ〜頭皮の固さをみたくてね

 

頭皮の固さ⁈

 

「ど、どうでした?固さ…」

 

ん〜まあ、ちょっと固いかなぁ

 

 

 

固いんかい!

 

 

店主いわく、頭皮は物理的な力を加えないと柔らかくならないからマッサージしたほうがいいよ!と教えてくれた

 

 

髪の毛はサッパリしたが、心はモヤモヤが増した

 

これは推測だが、店主がグニってやったアレは私の頭頂部の具合を見てのことだろう

しかしなぜグニったのだろう、興味本位か?

そんなにプロの興味を引く頭皮をしていたのか?

 

いずれにしろ通常ではないのだろう

おそらくだが、まだ取り返しはつくはずだ…

 

 

 

次号 第三章へ続く