daisuke 日記帳

ひまだから考える時間いっぱいあるんです

改正道路交通法 信号待ちのスマホは? 違反?

こんにちは

 

以前から話題になってた「改正道路交通法」が12月1日から施行されましたね。

俗にいう「ながら運転」による違反の強化です。

前に僕のブログで詳細を書かせてもらいましたが、違反点数、違反金が変更になり、もちろん重くなりました。

 

運転中(走行中)のスマホ操作はとても危険なのは重々承知だと思います。走行中であればスマホに目を向けている時間、その時間だけ車は進んでいます。運転手によって制御されていない鉄の塊りが◯◯/kmのスピードで暴走しているのと同じです。

 

違反点数、違反金の事だけではなく、人の命を簡単に奪える乗り物を自分が操縦している事をお忘れなく。

走行中のスマホ操作は絶対に辞めましょうね!

 

しかし、ちょっとした疑問⁉️

 

走行中のスマホ操作が絶対に駄目なのはわかった。では、「信号待ち」などの停止中にスマホを操作するのはどうなんだ?という疑問。

 

憲法ではこうなっている

 

第71条 車両等の運転者は、次に掲げる事項を守らなければならない。
一~五の四 (略)
五の五 自動車又は原動機付自転車(以下この号において「自動車等」という。)
を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話 用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置(その全部又は一部を手で保持 しなければ送信及び受信のいずれをも行うことができないものに限る。)を通話 (傷病者の救護又は公共の安全の維持のため当該自動車等の走行中に緊急やむを 得ずに行うものを除く。)のために使用し、又は当該自動車等に取り付けられ若 しくは持ち込まれた画像表示用装置(道路運送車両法第41条第16号若しくは 第17号又は第44条第11号に規定する装置であるものを除く。)に表示され た画像を注視しないこと。

 

とある。

 

要するに、車が完全に停止していればスマホを操作しても大丈夫👌しかし、少しでも動いたら駄目。

画像表示用装置(カーナビ等のこと)を走行中に注視することも駄目ですよという事だ。

通話に関してはスマホをホルダー等で固定してBluetoothを使用してイヤホンで会話するなどはOKになる。

 

カーナビ同様、スマホもホルダーで固定していても画面を注視すると取締りの対象となる。

 

わかりやすく言うと、前方から目を離さずに、手はハンドルを握っていればいいのだ。

自動車教習所で習った通りに運転すれば何も問題ない。

通話がしたければ、先ほど書いたがBluetoothを使用すれば手はハンドルを握っていられる。

 

運転中スマホを触ってしまいそうな時、一度考えてもらいたい。その操作は「今」じゃないと駄目ですか?

人の命を無造作に奪ってしまうリスクよりも大切なことですか…?